美容鍼


日計オンラインが行った調査(30歳~59歳)によると女性のお顔のお悩み第1位は「ほうれい線」次に「目じりのしわ」「目の下のしわ」「口元のしわ」という発表があります。近年ではスマートフォンの普及により「猫背」である女性が増えている為、肩が凝るなどの症状で当整骨院へご来店されるお客様が増えております。お顔のお悩みのサポートをするべく船橋駅そばのル・クール整骨院&鍼灸院では女性の鍼灸師が美容鍼によってみなさまのお悩みサポートをさせて頂きます!
美容鍼お悩みチェック
10項目のお悩みをチェック
1.☑猫背が気になる
2.☑肩こりがある
4.☑シミが気になる
5.☑スマホをよく使う
6.☑以前と比べてハリやツヤがない
7.☑目が疲れる
8.☑毛穴が目立つようになった
9.☑たるみが気になる
10.☑化粧水をつけないとつっぱる
3つ以上当てはまる方は船橋駅近くのル・クール整骨院&鍼灸院へご相談ください。皮膚学・解剖学・生理学を学んだ国家資格者の女性鍼灸師がお悩み別にお顔のお悩みをカウンセリング・施術メニューのご提案をさせていただきます。
美容鍼ってどうしてお顔によいの?
美容鍼の大きな3つの効果
1.アンチエイジング効果
皮膚や皮膚細胞を鍼によって刺激することで線維芽細胞が活性化されます。
○ヒアルロン酸・エラスチン・コラーゲンの成分は年齢により減少するものですが、新陳代謝UPでお肌の水分量を増やす働きがあります。水分量UPにより肌色は本来の色に近づき、水分量が増えることにより化粧乗りもよくなり若々しく見えるようになります。
美顔・小顔の効果
鍼刺激により顔の筋肉に刺激をし、顔面筋である表情筋が弛緩し、左右の表情を整える効果があります。顔が小さく見える小顔効果と美しいお顔になる効果が期待できます。重力によって年々下へとストレスがかかる筋肉に張りを持たせることで年齢から起こりえる「涙型の毛穴」「ほうれい線」「目元のシワ」を上へと引き上げることが大切です。
首周り・肩周りのコリへのアプローチ
顔の筋肉は鎖骨や首とも連携をとっているため、首や肩のコリは顔にも影響をもたらします。血流が良くなることで顔色も明るくなり、猫背に影響をもたらす筋肉の緊張を取ることで皮膚を上へと引き上げます。顔の筋肉へは全身のアプローチが重要で「美」と「健康」を大切にしなければなりません。
美容鍼の特徴
港区麻布にあります鍼灸サロンの美容鍼を学びました国家資格者が施術を行います。顔に鍼を打つだけではなく、フェイスラインの引き上げを行った上で鍼の施術を行います。技術のほかに「皮膚学」「エステ学」「解剖学」「生理学」の幅広い知識を持つことでお客様一人ひとりに合った施術を行うことがとても大切です。
美容鍼施術をお考えの方へ
①安心安全の国産の鍼を使用します。
②「無痛鍼管」を使用しほとんど痛みのない施術を行います。
③メイクをしたままでも施術を受けることが出来ます。
④ご相談のみも承っております。お気軽にお問い合わせください。
⑤船橋駅から徒歩すぐの場所にございます。夜21時まで受付けておりますのでお仕事帰りもご安心してお越し下さい。